だがしかし、童心は取り戻せるか?
こんにちは。フロントやなぎです(oゝД・)b
前回、フロント渡辺さんとばやしの不可解な働きを書きましたが、判明したのでお知らせします。
入り口に飾られる提灯と
大量に積まれた駄菓子(`・∀・´)おっ!
なるほど!わかりましたよーヽ(`∀´)ゝ ♫
ってことで、100円ショップで材料を買ってきました(^O^)
のれんは手作り!!
のれんばやし…
壁をデコレーション。渡辺ジュニアも上手に貼れたね!
ありがとう(^^)v
これはなかなか楽しい空間に変わったじゃないですか!!
しかし上松屋の限られた売店スペースの一等地を駄菓子で埋めてしまうなんてどういう神経なのっ笑
しかし、駄菓子の配置を話し合いながらお菓子を置いてゆく2人の目はキラキラ輝いているのでした(*゚▽゚*)*・
まさに童心に返る2人。
って私も負けず子ども心は持ってますよ!!
上松屋のラムネ大臣!!駄菓子選びに口を挟ませてもらいました笑
あまりにも駄菓子の匂いが漂うんで買ってしまいました!フロントスタッフで駄菓子ブームが起きつつあります。
上松屋 内需で潤う レジスター
( ゚д゚)
さあ、営業ですよー!
8月いっぱいの営業予定ですが、人気の出具合により続行するそうです!
大人の方は童心に返って、でも大人買いしてくださるよう、お願いいたしますm(._.)m
素敵な売店を作り上げた2人に拍手!
ブログ村ランキング応援よろしくお願いします(`・∀・´)
↓1回クリック↓
にほんブログ村
↓こちらも押していただけるとありがたいです。
人気ブログランキングへ
関連記事