湯上処の愛染かつら。
こんにちは。ばやしです。
上松やの愛染かつらが紅葉しました。
「愛染かつら」は北向観音の樹木ですが、治療のために一部を切った頃、株分けで当館にやってきました。
こちらは湯上処の隣にある、小さな屋外スペースに植えられています。
植えた当時の記事がどこかにあったはずですが、どうも見当たりません。
右側の木が愛染かつらです
根元に常楽寺元住職・半田孝淳さんの字が残されています
当時は小さな木(挿し木?)でしたが、今では見上げるほどに大きくなりました。
湯上処のオセロチェアーに腰かけると、木の様子をみることができます。
親木の紅葉は散ってしまいましたが、上松やのほうは今が見頃です。
日当たりの加減でしょうか。
小さな紅葉ですが、お風呂上りに見てあげてください。
では。
にほんブログ村
関連記事