雪のもやもや雲。
こんにちは。ばやしです。
積もらないものの、粉雪が舞う日々が続いています。
別所の12月にしては珍しい気がします。
温泉の準備をしていると、東方連山の方角は白いもやもやに包まれていました。
夏の入道雲と違い、雪の雲は輪郭が不明瞭です。
山がもやっとした雲に包まれていると、冬だなあと感じます。
Yahoo! Japan天気災害(https://weather.yahoo.co.jp/weather/zoomradar/rainsnow/?jis=20203)より
上田、とくに塩田平は雪の少ないエリアです。
経験的に坂城町付近に雪の境界があるようで、上田市街とそれ以北で天気が違う、ということがよくあります。
今日も長野市の善光寺は真っ白だそうで、ライブカメラを見せてもらい驚きました。
温泉もぬるめになってきました
~ ~ ~
「冬至冬中冬始め」という言葉もありますが、いよいよ信州も厳冬期に入ります。
上田の冬は乾燥した寒さが特徴です。
風邪をひかないよう、保温・保湿対策を十分におでかけくださいませ。
では。
にほんブログ村
関連記事