【映画】今度のコナンは長野県!
こんにちは。ばやしです。
海外でも人気の高いアニメ「名探偵コナン」。
毎年GWに劇場版が公開されています。
※イメージ
コナン映画の舞台は「聖地巡礼」で賑わうそうで、去年の舞台・函館は大変な反響だったそうです。
来年の映画の舞台が先日発表され、はじめて長野県になりました。
野辺山天文台の45m電波望遠鏡
物語には「八ヶ岳」「野辺山天文台」が登場するそうです。
野辺山の天文台は、別所から車で約1時間45分ほど。
八ヶ岳高原にそびえるパラボラアンテナが名物です。
現役の研究施設ですが、構内見学は無料です。
時間内であれば、気軽に社会科(理科?)見学ができます。
夏休みシーズンには「特別公開日」があり、研究者の皆様による講演などが行われます。
少し気が早いですが、夏休みの自由研究のネタにいかがでしょうか。
八ヶ岳連峰は、長野県の南東部にある山々です。
野辺山はもちろん、東信の佐久地域からも眺めることができます。
映画では八ヶ岳にあるという架空の山が舞台になります。
「未宝岳(みたからだけ)」というそうです。
どんな物語になるのか、今から楽しみです。
~ ~ ~
コナン映画の名物に「爆発」があり、だいたい何かしらの建物が爆破されます。
え…パラボラ爆破される…?
真実は映画館で見届けたいと思います。
来年の春は信州へ、ぜひ聖地巡礼にお越しください!
では。
にほんブログ村
関連記事