節分会が開催されました。
こんにちは。ばやしです。
今日は北向観音の節分会。
13時半のお練りは間に合わず、15時の豆まきを見に行きました。
事前に発表されていたゲストの皆様に加えて、当日は
柳家 一琴さん(落語家)
藤 三智栄さん(日本舞踊 藤流宗家)
藤 三智愛さん(日本舞踊 藤流2代家元)
のご三方も登壇されました。
上田市長や勤続参加者、お寺の皆様に七福神(!)まで加わり、大変賑やかな会となりました。
豆まきが始まると、境内には一斉に手が伸びます。
参加された皆様、無事に受け取れましたでしょうか。
活気ある会場を撮影に来たカメラマンの方も大勢見受けました。
大浴場ななくりから境内が見えます
温泉の準備をしていると、早くから会場に人が集まる様子が見えました。
明日から強い寒波が来ますが、今日は穏やかでよかったです。
週末7日(金)からは、同じ境内で「上田氷灯ろう夢まつり」が始まります。
引き続き冬のイベントをお楽しみくださいませ。
では!
にほんブログ村
関連記事