2018年07月05日
上松屋、草津へ行く その1
こんばんは。フロントやなぎです。
3、4日と休館日を利用して、恒例の社員旅行へ行って来ました!!

今年はなんと県外進出!草津なんですよー)^o^(
別所温泉からでも2時間少々と、意外に近場の草津!!
まとまった休日をきちんと確保できるよう、お客様をお見送りしてからの強行スケジュール!!笑
自社バス組と自家用車組、分かれるものの目的地は同じ( ˘ω˘ )

自社バス組は「熱乃湯」の湯もみショーを観覧。
ここを訪れたのは、社長が従業員を連れて来たがっていたからですが、それは女将が毎日やっている湯もみを他の従業員に知ってもらいたかったことと、草津温泉が発展したきっかけを学んで欲しかったからとのこと。

平日だからかなり空いていて1、2階席が自由に使える!!
動画で3分ほど湯もみもの歴史を見た後、いよいよ湯もみガールズ()が登場。

「くさぁ〜つ〜よいと〜こ〜」と歌いながら木の板をテンポよく動かすガールズ。
ほんとうにこんなゆるい感じで湯を揉んでいたのだろうか。。。
だって源泉100度近くもあるんですよ!?きっともっとハードだったに違いないよ。。。
ところで湯もみガールズですが、ベテランそうなおばちゃんたちに混ざって、司会のお姉さんやガールズの一部は若いお姉さん(しかも美人!!)もいますので、男性の方はとくに!行ってください。( ̄∇ ̄)


最後の方では実際に経験させてもらえるコーナーがあり、参加すると賞状と片岡鶴太郎さんの絵はがきがもらえます。



さて、「熱乃湯」周辺の商店で女将に温泉まんじゅうを買ってもらいました


「トロトロしてる〜」と、おおよそ饅頭に対する感想とは思えない名言を残す女将。でもたしかにトロトロしていた!!笑
限られた時間だったので少ししか見れなかったものの、台湾王子こと、やまとくんも満喫していたようでした。
つづく。
┌★ ブログランキング ★ ありがとうございます!
└──────────────────────────

にほんブログ村
クリック応援よろしくおねがいします!
人気ブログランキング
Posted by 上松や やなぎ&ばやし at 22:46│Comments(0)
│できごと