2019年05月05日
【次は夏へ!】今年の「岳の幟」は7月14日開催です。
こんにちは。ばやしです。
令和元年、2019年の10連休も最終盤。
ようやく別所温泉も少し落ち着いてきました。
GWが明けると、別所の次の大きなイベントは7/14(日)の「岳の幟(たけののぼり)」です。
「岳の幟」は別所温泉に伝わる雨乞いの儀式。
早朝から龍神の住まう夫神岳に幟を奉納し、雨を祈願します。
500年前から続いている別所温泉最大のお祭りで、夫神岳から別所温泉街に至る幟行列が名物です。
行列は朝8時頃に登山口から街へと出発し、途中の各所で
地元の子供たちによるささらおどりと
保存会の皆様による三頭獅子が奉納されます。
毎年カメラマンの数が多いのも特徴で、夫神岳から下る幟行列には大勢の「おっかけ」が登場。
たくさんの幟が空にはためく姿は、とても壮観です。
ちょうど上松やの目の前を通るので、少し遅めのチェックアウトにすれば十分楽しむことができます。
日曜日の午前中のイベントなので、ご覧になるなら前日7/13(土)からのご宿泊がおすすめ。
まだ空いているお部屋もありますので、HPや各旅行サイトなども覗いてみてください。
前日7/13は別所の「祇園祭」も行われますので、2日間お祭りを楽しめますよ!
なお、当日は一部交通規制もかかりますので、お車でお越しの方はご注意ください。
会社や学校など、また忙しい日々が始まるかと思います。
今度は夏のお休みを楽しみにがんばりましょう!
では!
┌★ ブログランキング ★ 1クリックありがとうございます!
└──────────────────────────
にほんブログ村
↓こちらのランキングサイトへの投票(クリック)もよろしくお願いします!
人気ブログランキング
上田氷灯ろう夢まつり、始まりました!
【第6回】上田氷灯ろう夢まつりのご案内です。
上田城紅葉まつり&上田真田まつり開催!
明日から「別所温泉芸術祭」が始まります!
盆踊りのご案内です。
【9月開催】別所温泉芸術祭-ZERO-3のご案内です!
【第6回】上田氷灯ろう夢まつりのご案内です。
上田城紅葉まつり&上田真田まつり開催!
明日から「別所温泉芸術祭」が始まります!
盆踊りのご案内です。
【9月開催】別所温泉芸術祭-ZERO-3のご案内です!