2020年07月12日
【鎌原まんぢゅう】厄除まんじゅうが新しくなりました。
こんにちは。ばやしです。
厄除けの北向観音にちなんだ、別所温泉の名物ともいえる「厄除けまんじゅう」。
島屋、手塚屋、鎌原(かんばら)まんぢゅうの3店舗が、それぞれオリジナルの味を作っています。
このたび、上松やで「鎌原まんぢゅう」さんの厄除けまんじゅうの取り扱いをはじめました。
「かまはら」ではなく「かんばら」さんなのでご注意を!

取り扱う商品は8個入パックで、1パック税込1,080円です。
日持ちは4日間ですが、長めに保存する場合は冷凍すればもう少しもつそうです。

皮は黒糖のみで味付けされていて、餡はなめらかなこし餡です。
特徴として、餡の中央に白餡が練り込んであります。
国産素材にこだわっていて、甘さもとても上品です。
最近また素材を見直されたそうで、そのおいしさにスタッフ一同驚きました。
鎌原まんぢゅうさんは若夫婦が店を引き継がれていて、伝統ある厄除けまんじゅうをさらに魅力的な味に引き上げています。
パッケージもブルーにドットの現代的なデザインで、目をひく姿になっています。
年配のかたのみならず、会社などで若いかたへのお土産にも、喜ばれると思います。
上松やでのご購入には、客室の注文用紙をご記入いただき、前日19時までに用紙をフロントまたは客室係へお渡しください。
商品は、翌朝8時からフロントにてお受け取りいただけます。
なお、完全予約制につき、売店での店頭販売は行っていません。
ご希望の方は、ご来館後かならず19時までにご予約をお願いします。
新しい厄除けまんじゅう、ぜひお試しください!
では。
いつも応援いただき、ありがとうございます。
にほんブログ村
旅館・ホテルランキング

4/27(日)交通規制のご案内です。
別所愛染さんアイテムは18日から!
公式予約サイトが新しくなりました。
【スムリビ】ドミトリールームを改名しました。
X公式アカウントを作りました。
猫関連グッズ&休館日のお知らせです。
別所愛染さんアイテムは18日から!
公式予約サイトが新しくなりました。
【スムリビ】ドミトリールームを改名しました。
X公式アカウントを作りました。
猫関連グッズ&休館日のお知らせです。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。