2021年08月26日

鮭とサーモンの違いわかりますか?



こんにちは、やなぎです。


先日、フロント内でちょっとした事件が起きました。


藤森さんが別注料理のメニューを印刷していたところ、それをみて奇声を上げたばやしくん。


鮭とサーモンの違いわかりますか?


「藤森さんそれは〜〜〜(印刷について説明するばやし)って、信州鮭魚ってなんだよっ!!」


ばやしくんもツッコミするんですよ。


てっきりサーモンを漢字で鮭魚と書くのかなと、物分かりのいいスタッフたちはこれがミスだとは気付いていなかったのです・・・


この”鮭魚”ですが実は中国語で”サケ”のことをそう書くらしいのです。


中国語のメニューを作っていたときに間違えて本元に書き込んでしまったのでしょうか?


鮭って魚でしかないのになんで”魚”っていう字を付け足すんだろう??


それはさておき、鮭とサーモンの違いってわかりますか?


スタッフも、これだという理由ははっきり答えられず某NHKの女の子に叱られてしまいそうです。


そこで超ざっくりと調べた違いをまとめてみました。


↓あくまで日本での呼び方の違いです。


サーモン
生態的違い ・海で育ち川で産卵
・アニサキスが寄生する
・養殖
・アニサキスが寄生しない
食品的違い ・基本加熱で食す
・臭みがある
・アニサキスが寄生していないため生食が可能
・肉厚で臭みがない



結果、生物学的には鮭もサーモンも鱒もトラウトもみんなまとめてサケ科の魚で、状況に応じて呼び方が違ってくるだけのようです。


日本では、ノルウェーが日本に養殖の鮭を売り込む際に"鮭"の生食ができないイメージを一線を画すために"サーモン"と呼んだのがどうやらことのはじまりだとか。


だから中国語では鮭もサーモンも特に区別がないのか、鮭魚で訳されていたのでしょうね!


すっきりしたところで、この誤植が許せなかったばやしくんは翌日そっくり差し替えていました。


ちなみに信州サーモンは、ニジマス♀とブラウントラウト♂(ウイルスに強い)をすごい技術で交配させた一代限りのブランド種で、肉厚できめの細かい身が特徴です。もちろん養殖!


臭みがなくてツヤツヤのプリっぷりで美味しいですface05


そんな安定の美味しさを提供してくれる信州サーモンのことを、私はトラウト兄貴ならぬサーモン兄貴と呼んでいます(嘘)


別注、信州サーモン炙りたたきは当日19時まで承っていますよぜひどうぞ。


鮭とサーモンの違いわかりますか?


それでは!!



いつも応援いただきありがとうございます。

にほんブログ村 旅行ブログ 旅館へ
にほんブログ村



一人旅ランキング


同じカテゴリー(できごと)の記事画像
藤の鉢植えが咲きました。
【GW】週末はウェルカムドリンクで1杯!
クラユカバ&クラメルカガリ。
【3/16~】お送り時間は変更なしです。
【御礼】もうじき通販サイト3周年です。
別所のお湯も色が変わる?
同じカテゴリー(できごと)の記事
 藤の鉢植えが咲きました。 (2024-04-30 12:47)
 【GW】週末はウェルカムドリンクで1杯! (2024-04-27 17:53)
 クラユカバ&クラメルカガリ。 (2024-04-12 13:44)
 【3/16~】お送り時間は変更なしです。 (2024-02-16 17:06)
 【御礼】もうじき通販サイト3周年です。 (2024-02-10 17:30)
 別所のお湯も色が変わる? (2024-01-21 18:14)

Posted by 上松や やなぎ&ばやし at 22:21│Comments(0)できごと料理
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
上松や やなぎ&ばやし
上松や やなぎ&ばやし
信州別所温泉にある「ひとり旅歓迎の宿 旅宿上松や」です。
ブログ担当は、フロント柳澤&若林が更新していきます!
当館でのイベントや、お得情報、上田市や長野県の観光情報などをお伝えしています。ご意見があればコメントいただけたら嬉しいです。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
アクセスカウンタ