2016年10月05日

本格トークイベント「真田丸トーク」始まる。

こんにちは!フロントの若林です。

上松屋の大浴場前にある湯上がり処、ベクトルラウンジ。
毎週土曜日の夜には、ここで紙芝居「真田兄弟温泉譚」が好評公演中です。


そしてこの秋から、ベクトルラウンジを使ったイベントがもうひとつ増えました!
その名も「真田丸トーク」。
毎週日曜日、20時45分から開催中です。
なぜこんな時間かというと、真田丸の放送時間に合わせてお楽しみいただくため。

本格トークイベント「真田丸トーク」始まる。

講師は「真田丸放映を願う会」侍大将の橋詰一夫様。
真田一族と上田の歴史について、独自の視点から研究を続けている先生です。
今回は「信州親切みちしるべ人」という肩書でお越しいただいています。


10/2の回に参加してみると、この日は真田丸の今後の展開についていろいろな予測が語られました。
九度山から脱出するとき、信繁にどんな変化が訪れているのか?
幼なじみ・きりの今後は?
信繁の十分な史料が残されていないなか、三谷幸喜氏はどんな脚本マジックを見せてくれるのか?


ドラマを楽しんだあと、歴史研究家と真田トークを楽しみましょう!
裏話満載の観光案内も聞けますよ!


毎週日曜日のトークイベント、乞うご期待!




同じカテゴリー(館内紹介)の記事画像
【湯端館】こたつを出しました。
湯上処の愛染かつら。
【お盆休み】上松やでも館内イベントやります!
傘はご自由にお使いください。
バイク旅も宿泊できますか?
男性用のおしゃれ浴衣レンタルを始めました。
同じカテゴリー(館内紹介)の記事
 【湯端館】こたつを出しました。 (2024-12-04 15:14)
 湯上処の愛染かつら。 (2024-11-14 16:36)
 【お盆休み】上松やでも館内イベントやります! (2024-07-31 16:02)
 傘はご自由にお使いください。 (2024-06-03 16:01)
 バイク旅も宿泊できますか? (2024-05-23 14:57)
 男性用のおしゃれ浴衣レンタルを始めました。 (2023-12-16 14:20)

Posted by 上松や やなぎ&ばやし at 16:21│Comments(0)館内紹介
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
上松や やなぎ&ばやし
上松や やなぎ&ばやし
信州別所温泉にある「ひとり旅歓迎の宿 旅宿上松や」です。
ブログ担当は、フロント柳澤&若林が更新していきます!
当館でのイベントや、お得情報、上田市や長野県の観光情報などをお伝えしています。ご意見があればコメントいただけたら嬉しいです。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
アクセスカウンタ