2022年03月09日

別所温泉駅の今後について


こんにちは。ばやしです。

台風にコロナに、数々の困難を越えてきた別所温泉駅。

4月1日から、運用が大きく変わります。

別所温泉駅の今後について

観光駅長さんが引退されます

はかま姿でお客様をお迎えする「観光駅長」さんは、駅の象徴として親しまれてきました。

上田電鉄ではなく「別所温泉観光協会」の所属で、何名かのローテーションで勤務されています。

諸般の事情により、3月いっぱいで業務を終了されることになりました。

別所温泉駅の今後について

窓口業務が大幅に縮小されます

観光駅長さんの引退に伴い、別所温泉駅では下記業務がなくなります。

・改札
・窓口での各種切符の販売/払い戻し
・団体申し込み
・電話での問い合わせ

電車を降りると駅長さんに切符を渡していましたが、これからは無人駅と同じく車内の集金箱に入れるようになります。

4月からの別所温泉駅は、

・窓口でのグッズ販売
・自動券売機

のみになります。

完全な無人駅にはならないようですが、観光案内などは駅構内の観光協会/旅館組合に回っていただくようになります。

詳しくは上田電鉄HPをご確認ください。

上田駅~別所温泉駅の手荷物配送サービス「手ぶらっと」については、発表があり次第お知らせします。


世の中がよくなったら、また復活してくれるでしょうか。

引き続き別所線、別所温泉をよろしくお願いいたします。

では。



いつも応援いただきありがとうございます。

にほんブログ村 旅行ブログ 旅館へ
にほんブログ村



一人旅ランキング



同じカテゴリー(周辺観光案内)の記事画像
氷灯ろうは本日まで!
上田氷灯ろう夢まつり、始まりました!
北向観音の節分会は2月”3日”です。
「別所温泉祈願ライトアップ」始まりました。
鹿教湯の氷灯ろう、開催中です。
信濃国分寺の八日堂縁日。
同じカテゴリー(周辺観光案内)の記事
 氷灯ろうは本日まで! (2025-02-11 16:20)
 上田氷灯ろう夢まつり、始まりました! (2025-02-07 19:11)
 北向観音の節分会は2月”3日”です。 (2025-01-28 15:14)
 「別所温泉祈願ライトアップ」始まりました。 (2025-01-19 10:52)
 鹿教湯の氷灯ろう、開催中です。 (2025-01-11 12:20)
 信濃国分寺の八日堂縁日。 (2025-01-05 18:29)

Posted by 上松や やなぎ&ばやし at 12:31│Comments(0)周辺観光案内
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
上松や やなぎ&ばやし
上松や やなぎ&ばやし
信州別所温泉にある「ひとり旅歓迎の宿 旅宿上松や」です。
ブログ担当は、フロント柳澤&若林が更新していきます!
当館でのイベントや、お得情報、上田市や長野県の観光情報などをお伝えしています。ご意見があればコメントいただけたら嬉しいです。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 20人
アクセスカウンタ