2024年09月25日

売店にも松茸が!


こんにちは。ばやしです。

昨日から、上松やでも松茸料理が始まりました。

10月14日まで、館内においしそうな香りが漂います。

ちょこっとですが、当館の売店にも松茸が登場しました。

売店にも松茸が!

近隣地域で採れた松茸です。

こうして店頭に出せるようになると、採れているんだなと安心します。

売店にも松茸が!
※イメージです 雑茸などは付きません

売店で購入した松茸は、18時までにご用命いただければ「焼き松茸」としてご提供できます。

炭代として1,100円をいただきますが、地物を召し上がりたい方はこちらをご検討ください。

なお、入荷状況によって販売がないこともあります。

また終売日も未定ですので、当日販売があればという形になります。

なにとぞご了承ください。

売店にも松茸が!

ここ数日で急に気温が下がり、冬へのカウントダウンが始まったなと感じます。

立山黒部アルペンルートの室堂付近では、早くも紅葉が始まっているそうです。

別所は上松やの松茸料理が終わるころ、10月下旬頃に紅葉になります。

秋の訪れを五感で感じる別所温泉でした。

では。


にほんブログ村 旅行ブログ 旅館へ
にほんブログ村



同じカテゴリー(売店商品紹介)の記事画像
信州産クルミ入荷しました。
信州産くるみ、入荷しました。
透明醤油。
ぽっぽ。
温泉の素(小)が新デザインになりました。
【世界事情】売店よりお知らせです。
同じカテゴリー(売店商品紹介)の記事
 信州産クルミ入荷しました。 (2025-01-12 11:14)
 信州産くるみ、入荷しました。 (2024-01-26 14:54)
 透明醤油。 (2023-11-01 14:59)
 ぽっぽ。 (2023-10-10 16:39)
 温泉の素(小)が新デザインになりました。 (2022-07-24 13:10)
 【世界事情】売店よりお知らせです。 (2022-03-08 16:11)

Posted by 上松や やなぎ&ばやし at 13:26│Comments(0)売店商品紹介
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
上松や やなぎ&ばやし
上松や やなぎ&ばやし
信州別所温泉にある「ひとり旅歓迎の宿 旅宿上松や」です。
ブログ担当は、フロント柳澤&若林が更新していきます!
当館でのイベントや、お得情報、上田市や長野県の観光情報などをお伝えしています。ご意見があればコメントいただけたら嬉しいです。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 20人
アクセスカウンタ